産後の腰痛と骨盤矯正の時期
こんにちは。
整体院ハンドオンハンドの森下です。
今日は産後の腰痛についてお伝えしたいと思います。
赤ちゃんの頭は直径10cmほどあります。この頭が産道を通って出てくるわけですから、産道が狭いと母子ともに負担です。そのためリラキシンというホルモンが分泌され、産道を広げることによって出産しやすくしてくれています。
リラキシンは関節や靭帯を緩める働きをします。
関節や靭帯が緩むということは、テコの原理の支点がグラグラ状態なので、通常立つために必要な筋力の何倍もの筋力を必要とします。これが負担となり、腰痛が出現します。
生理前に腰痛がある人もいますが、これが原因です。
リラキシンが分泌されるのは生理前と妊娠〜出産後2、3日です。その後分泌量は減り続け2〜3ヶ月くらいで骨盤は元の形に戻ろうとします。なので、この頃に腰痛は治ってきます。出産直後からこの頃までに骨盤を締めることが腰痛や骨盤の歪みを減らすポイントになります。出産によって骨盤が開くわけですから、恥骨結合レベルを締めてあげると良いです。
この赤で囲まれた部分に骨盤ベルトや晒しなどを巻きます。この部分よりも上に巻くと、腸骨同士が狭くなり、恥骨が開きます。そうすると子宮が下がります。これでは出産時の骨盤形態のままです。
当院のダイエットコースでもここに晒しを巻きます。
産後2〜3ヶ月以降でも腰痛がひどい場合は整体をオススメします。整形外科を受診すると、原因がわからないだけでなく、痛み止めなどの薬を処方されると思います。まだ授乳中の身には危険です。
原因は上記の通り筋肉の過負荷ですから、それを緩めてあげれば言い訳です。
それだけで腰痛はかなり軽減されると思います。
施術姿勢は仰向けでも横向きでもできますので、妊婦さんでも問題なく施術できます。
出産後に腰痛・骨盤周りの痛みを感じた女性の約8割が再発または持続しているという報告があります。
妊娠中に伸びきった腹筋や骨盤底筋、大殿筋はほぼほぼ筋力低下がみられます。特に現代の生活スタイルはこれらの筋肉の筋力低下を起こしやすいです。
なぜ一世代前の女性は5人も10人も子供を産めたのか?
体温が高かった:移動手段は徒歩または自転車でした。掃除は掃き掃除・水拭きで中腰やしゃがみ込んだ状態で力を入れて行なっていました。畑仕事も多かったと思います。エアコンではなく、扇風機で対応していた。などなど。この40年で体温は0.7℃も下がっています。
筋肉が発達していた:上記の理由で筋肉は発達していたと推察できます。現在は全自動家電がたくさんありますよね。全自動洗濯機・全自動掃除機・ミキサー・お風呂などなど。
お金や物はなかったけど、家族・兄弟は多かったです。
整体院ハンドオンハンド
森下
090−2980−4323
浜松市中区天神町23−12ライブM天神1階