腰部脊柱管狭窄症の原因はこれ 腰痛腰部脊柱管狭窄症 2018.06.29 こんにちは。 整体院ハンドオンハンドの森下です。 高齢者の約1割に見られる(約600万人;石元ら和歌山医大.2016)という腰部脊柱管狭窄症についてお伝えしたいと思います。 高齢者に多いこんな姿勢 頭頚部が前方に突出している 背中が丸い &n... 続きはこちら
正しい姿勢とは? 腰痛 2018.06.29 こんばんは。 整体院ハンドオンハンドの森下です。 運動学という分野において理想とされる姿勢が示されています。 真正面から見た場合(前額面)と真横から見た場合(矢状面)に重心が通る身体の部位で判断します。 前額面では指標となる高さを比較します。 両目は同じ高さか?両耳は同... 続きはこちら
慢性腰痛で硬くなりやすい筋肉 腰痛 2018.06.24 こんにちは。 整体院ハンドオンハンドの森下です。 慢性腰痛で硬くなりやすい筋肉をお伝えしたいと思います。 非常に多いのが大殿筋とハムストリングスです。 大殿筋 起始:後殿筋線、仙棘筋腱、仙骨および寛骨の背側面、仙結節靭帯 停止:大腿骨の殿筋粗... 続きはこちら
浜松市中区にお住いの痛みに弱いヘルニアの女性 腰痛腰椎椎間板ヘルニア 2018.06.23 こんにちは。 整体院ハンドオンハンドの森下です。 浜松市中区にお住いの腰椎椎間板ヘルニアの女性のお話です。 とにかく痛みに弱く、起床後台所で朝ごはんの準備で痛くなります。その他車の運転でも、お子様とのお散歩でも、掃除や料理などの家事でも。ただし、ママ会で2〜3時間のおしゃ... 続きはこちら
日曜日や祝日に行きたいけどとお悩みではありま... 腰痛お知らせ 2018.06.21 こんばんは。 整体院ハンドオンハンドの森下です。 平日は仕事や家事、育児にてなかなか整体に行けない方も多いと思います。土・日曜日、祝日ならご主人または奥様がいらっしゃるのでお子様の世話を任せて整体に行くなんてこともできると思います。しかし、休みのところが多いですよね。 &... 続きはこちら