51歳女性のダイエット挑戦記〜4回目/全18回〜
こんばんは。
整体院ハンドオンハンドの森下です。
今日のラストの時間枠はダイエットコースの方でした。
今週はサッカーの試合があり、寝不足の上に夜中に食べてしまったので、体重増えたかもと心配されていました。
一通りの施術を終え、体組成計に乗りました。
なんの、なんの。体重、BMIはキープしていました。
今回の改善点は
⒈体脂肪率
ご主人はジム通いしているそうですが、本人はきっぱり「私は行きません」。運動嫌いな方です。
このところ、深夜にサッカーの試合があって夜食を食べてしまったと反省していましたが、これならOKですよね?
⒉体水分率
歳をとればとるほど、摂取量が低下する水分です。毎回水か麦茶を飲んでくださいと言って、守ってくれているみたいです。夏場は汗をかくので、もう少し必要かもしれませんね。
⒊骨格筋の割合
足上げやお尻上げはお願いしていますが、それ以外は特に課していません。しかし、増えています。脂肪が筋肉に置き換わりつつあるのかもしれませんね。
⒋基礎代謝
何と言っても、この基礎代謝ですよね。年々低下し続けるのに、右肩上がりですよね?これってすごくないですか?
初回から比べると13kcal増えています。何もしていないのに!
5〜10ウォーキング(ゆっくり)と同じくらいのカロリー消費量です。
まだまだ痩せていただきます。
運動で痩せる方法ではないため、停滞期は考えにくいので、色々と策を練っていきます。
今の所、たった4回です。あと14回も残っているので、まだ楽観できますね。